寝違えたら、まずは安静に☆

先日出張に行くとお客様から
「先週首が痛かったの」
とお身体の状態をお伝えいただきました。
お辛くなり始めた時のお話を伺い
【寝違え】たのかな?
と。
皆さま、寝違えてしまった時、どのように対処されていますか?
不快感を何とかしたくて
ほぐそうとしてみたり、ストレッチしたりしていませんか?
以前の私はまさにソレでした!!
グリグリいじっては治らない。
さらにグリグリいじって、
あら?さっきよりしんどいかも?!
ということがよくありました。
「寝て朝起きたら痛い」
という体を駆使した感ゼロ、
なんならただ寝ていたところから起きたら痛かった
となると、なんとなくその現象が軽く感じてしまうかもしれません。
が、
【寝違え】って、首周辺の筋肉が軽度に肉離れを起こしている状態のようなのです。
つまり、
その状態でグリグリしてしまうと・・・
想像するに、より筋肉を傷めてしまいそうですよね(⁻⁻;)
寝違えてしまったら、とにかくまずは安静にしてください。
3日くらいはグリグリすることやストレッチは避けてくださいね☆
出張先のお客様宅で、
今年初のさくらんぼをいただきました☆
実がぎゅっっと閉まってて、
と~っても美味しかったです♪
コメント